日 記

 1月19日(日)   久しぶりの鎌倉のイベント
  

さて、今年最初のイベントは地元鎌倉で開催いたします。
2019年に個展を開催いたしましたGALLERY 一翠堂、ようやく再び展示をさせていただく運びとなりました。
今回は2人で!

当初の会期より2日延長となりまして、2月1日から9日までとなりました。
展示スペースが広いので、ゆったりとご覧いただけるかと思います。
いつもとは違った雰囲気を春へ向かう鎌倉と共に楽しんでいただければと思います!

展示会の表題も初めて2人で個人名での開催。
ちょっと落ち着かない気もいたしますが、制作していることを自分でも改めてしっかりと認識する意味でも、それもいいかなと思っております。


『高谷映子 佐藤香織 コスチュームジュエリー展』

2025.02.01 sun - 02.09 sun
open 11:00 - 18:00 会期中無休

GALLERY 一翆堂

神奈川県鎌倉市小町2丁目8番地35号
最寄り駅: JR横須賀線鎌倉駅東口、
江ノ島電鉄鎌倉駅より徒歩5分
TEL&FAX:0467-22-3769

 1月18日(土)   藤沢七福神
  

先日友人と共に藤沢七福神を巡ってきました。
私が住む界隈では、鎌倉江ノ島七福神と藤沢七福神と2種類の七福神巡りがあります。
長年住んでおりますが、ここのお寺や神社には行ったことがあるものの、七福神巡りは初めてでした。

10時30分藤沢をスタート。
皇大神宮ー養命寺ー白旗神社ー常光寺ー遊行寺ー諏訪神社ー感応院

ここまで巡りましたが途中昼食でゆっくりしすぎてしまったか?!16時までに江ノ島2社が巡れず…でした。
バス待ちの際に出初式が見られたり、長く住んだ土地でしたが、知らないところもいっぱい!18,000歩の良い運動となりました。それでも一応七福神は巡れたみたいです。→スタンプラリーだと9社巡るみたいです。

最後は江ノ島まで間に合わずとも!と行き、いつの間にかイートインができていた老舗の羊羹屋さん玉屋でお汁粉を。沁みました〜。

 1月8日(水)   今年もよろしくお願いいたします。
  

七草も終わり新年スタートしたな!という感じですね。
年末のイベント終了からバタバタとあっという間に時間がすぎていきまして、わたしもようやく日常に戻ってきた感じです。
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、年末の伊勢丹のイベントにお越しくださいました皆様、応援してくださいました皆様、どうもありがとうございました。年末のお忙しい時期にお越しくださったお客さまが私たちが思っている以上に多くいらっっしゃいまして、感激でした。
昨年も沢山の方々にSize Eのアクセサリーをお手に取っていただけまして、とても幸せでした。ありがとうございます。
今年もこころが踊るようなアクセサリーが作れるよう、頑張りたいと思います。

さて、今年最初のイベントは地元鎌倉で開催いたします。
2019年に個展を開催いたしましたGALLERY 一翠堂、ようやく再び展示をさせていただく運びとなりました。
今回は2人で!

当初の会期より2日延長となりまして、2月1日から9日までとなりました。
展示スペースが広いので、ゆったりとご覧いただけるかと思います。
いつもとは違った雰囲気を春へ向かう鎌倉と共に楽しんでいただければと思います!

展示会の表題も初めて2人で個人名での開催。
ちょっと落ち着かない気もいたしますが、制作していることを自分でも改めてしっかりと認識する意味でも、それもいいかなと思っております。
DMは只今制作中。出来上がりましたら、また写真と共にご紹介したいと思います。

『高谷映子 佐藤香織 コスチュームジュエリー展』

2025.02.01 sun - 02.09 sun
open 11:00 - 18:00 会期中無休

GALLERY 一翆堂


神奈川県鎌倉市小町2丁目8番地35号
最寄り駅: JR横須賀線鎌倉駅東口、
江ノ島電鉄鎌倉駅より徒歩5分
TEL&FAX:0467-22-3769

CGI-design